ブログ
赤ちゃんの歯磨きについて
こんにちは、歯科医師の小竹です梅雨入りして雨が続きますね風邪には気をつけましょう今日は赤ちゃんの歯磨きの時期についてです赤ちゃんの歯磨きは、いつから始めたらいいでしょうか?  個人差はありますが概ね赤ちゃんの歯は6ヶ …
コンポジットレジン充填
こんにちは!歯科医師の小竹です。いつも豆知識のようなお話が多いので、今日は実際の患者さんの治療の様子を撮影させていただいたのでそのお話です。 来院していただいた理由は定期なメンテナンスとクリーニングでしたが、左 …
麻酔と歯科の関係
こんにちは、歯科医師の小竹です。歯科治療には嫌なことが多いですよね。凄く痛い思いをしたり、音がキューンとなったり、長時間お口を開けていなきゃいけなかったりけど、その歯科治療の嫌なもののお陰で進歩したものがあります。それ …
みにくいあひるの子
皆さん、こんにちは!歯科医師の小竹です。突然ですが、絵本の『みにくいアヒルの子』って読んだことありますか?! 産まれたら1人だけ色が異なって産まれていじめられるけれども実はアヒルの子ではなく、白鳥でした!って言うお話だっ …
ベートーヴェンさんの逸話について
ジャジャジャ・ジャーーーン!ジャジャジャジャーーーン! こんにちは、歯科医師の小竹です。ベートーベン交響曲第5番 運命って凄く激しい曲ですよね!そして『ジャジャジャジャーーーン』で伝わってしまうほどのインパクトの強いメ …