セカンドオピニオン
・セカンドオピニオンとは
患者様の中には、現在かかりつけの歯科医師から現在の歯の症状や治療内容について説明を受けた時に、「このまま先生の言っている治療方針に従っていいのだろうか?」と判断に迷い、不安に思われたことがある方もいるのではないでしょうか?その場合、セカンドオピニオンを受けることをおすすめいたします。
・歯科医師によって治療の考え方は違います
歯科治療は、歯科医師によって治療の考え方や得意分野も異なってくるため、治療に対するアプローチも変わってきます。
特にインプラント治療は、自費診療で治療費も高額であり、かつ安全性や高度な技術を求めらるため、患者様自身も慎重になるのは当然のことだと思います。
そのため、患者様ご自身に最適な治療なのかをご判断いただき、納得のいく治療を受けていただくために、様々な歯科医師に意見を求めることは大切といえます。
・最適な治療を受けていただくために
セカンドオピニオンは、患者様によっては「今かかっている先生が気を悪くするのでは?」、「先生を疑うことで信頼関係にヒビが入るでは?」とためらわれる方もいますが、あくまでも他者の意見を聞き、治療をより理解し、最適な治療をご判断いただくものなのでご心配なさらなくても大丈夫です。
この制度は『主治医とともに治療の選択をする』ことが目的になりますので、転院を前提に行なうものではありません。
・セカンドオピニオンに必要なもの
セカンドオピオンを受ける際には、主治医の歯科医師が行なった診断、レントゲン写真、画像診断の結果が必要になります。
治療方針に対して、ご判断に迷ったり、不安をお持ちになったら、「セカンドオピオンを聞いてみたいので必要な書類を出してください」とはっきりとお伝えしてみてください。
反対に良くないのは、主治医の歯科医師に言いにくいからという理由で、黙って他院に相談にいってしまうパターンです。
そうなるとセカンドオピオンの歯科医師は、主治医の診断やデータをもとにした客観的な判断ができません。
これは患者様にとって、セカンドオピニオンという制度を受けるメリットを、自ら侵害してしまうものです。
内緒にすることこそ信頼関係は損なわれます。正しく希望を伝えて、堂々とセカンドオピニオンという制度を活用して下さい。
・いつでもご相談ください
ACTデンタルクリニックでは、「日本歯科保存学会 専門医」、「日本口腔インプラント学会」に所属する院長がセカンドオピニオンをお受けしております。
お気軽にご相談ください。